子育て– category –
-
福岡に暮らして2年3カ月。東京から移住して見つけた「豊かさ」
福岡に引っ越して、あっという間に2年3カ月が過ぎました。東京での生活が長い私たち夫婦と小学生の息子にとって、初めての九州での暮らしは未知の世界でしたが、この2年... -
【閉園】レインボーサイクルで空中散歩。今井児童交通公園は無料で楽しめます。
【注意書き】今井児童交通公園は閉園しました。 今井児童交通公園は閉園となりました(2019年3月31日)。こちらの記事は、当時の今井児童交通公園を取材したときのもの... -
楽しむ子どもと走れる自転車。クロスバイクにチャイルドシートを付けたよ
「自転車のチャイルドシートが欲しい」「今ある自転車を活かせないかな?」と思っていたら。ありました、クロスバイクに付けられる自転車用チャイルドシートです。 とっ... -
小動物にも触れられるよ! 上千葉砂原公園なら
「上千葉砂原公園」で小動物と触れ合う 上千葉砂原公園(東京都葛飾区)に行きました。小動物を触ることができます。わが家の1歳児は「何だろう」という顔つきで、足に... -
「上千葉砂原公園」の「動物展示コーナー」で動物たちを見られます
「動物展示コーナー」は小さな動物園のよう 上千葉砂原公園(東京都葛飾区)に行きました。公園には遊具だけでなく「動物展示コーナー」もあり、リスザル・ミニブタ・ヤ... -
「おまる」でトイレトレーニング。「補助便座」より「おまる」がおすすめです。
子どものトイレトレーニングをしています。「おまる」は、フリーマーケットで買ったふた付きのもの。おしっこやうんちをしたくなった子どもは、顔をしかめてウンウン言... -
一升餅で1歳の記念撮影。
子どもの1歳を祝う記念撮影をしました。1升の餅を背負わせる風習があるのだそうで、手作りの餅を作って背負わせました。餅米を炊いてすりこ木で搗いて。妻が『水曜ど...
1