生活福岡に暮らして2年3カ月。東京から移住して見つけた「豊かさ」
福岡に引っ越して、あっという間に2年3カ月が過ぎました。東京での生活が長い私たち夫婦と小学生の息子にとって、初めての九州での暮らしは未知の世界でしたが、この2年... 生活ガスコンロと羽釜で炊くご飯がおいしくて最高なので紹介します。
羽釜で炊くご飯が最高で、このうれしさを伝えたい。ということで記事を書きます。「2024年、買ってよかった品」の一つに確定です。この羽釜は一般的なガスコンロのある... 海外旅行カメリアライン「ニューかめりあ」乗船記(釜山→博多/1等和室)
カメリアライン「ニューかめりあ」に乗って釜山港から博多港に向かいました。知っておくとよいことを記事にします。(価格などは2024年7月時点) 乗船するまでの時間(... 海外旅行カメリアライン「ニューかめりあ」乗船記(博多→釜山/2等客室)
カメリアライン「ニューかめりあ」に乗って博多港から釜山港に向かいました。知っておくとよいことを記事にします。(価格などは2024年7月時点) 乗船するまでの時間(... 生活日本から台湾へ。山梨産の桃を送る方法。
日本から台湾へ山梨の桃を送る方法をご存じですか? 「日本の桃を台湾に送る方法」は見つかりますが「産地指定」はなかなか見つかりません。調べた結果、日本から台湾に... 国内旅行妙見温泉「秀水湯」近くの食事どころ/鹿児島県霧島市
妙見温泉「秀水湯」は自炊できる湯治宿です。名湯に好きなだけ入れます。しかし妙見温泉は飲食店が少なめ。外食に悩むこともあります。この記事では「秀水湯」に滞在し... 生活金のアクセサリーを初購入。資産価値を考えて宝石なしの純金製を選びました。
資産になるアクセサリーが欲しいと思うことはありますか? 宝石が付いていたり装飾が華やかだったり、いろいろな形や種類があって迷ってしまいますよね。私は購入を決め... 国内旅行家族旅行のきろく。秋田県由利本荘市。3泊4日。
家族と一緒に秋田県由利本荘市を旅行しました。時期は2021年12月。夜から雪が降り、旅行中は雪景色。家族と一緒に雪を楽しみました。十数年ぶりの東北地方への旅行です... 生活買ってよかったもの。2021年
2021年の「買ってよかったもの」は「時短家電・便利道具」「一眼カメラ・レンズ類」「在宅での仕事道具」の3種に分かれました。 2021年は「妻の異動/長距離通勤」「子...
